Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

 

特許翻訳って難しそう。

 

文系で、翻訳経験もない自分には

とてもじゃないけど無理・・・

 

 

「特許」という言葉から

そう思ってしまう人が非常に多いのですが、

 

実際に講座のビデオを見ていただくと、

 

「あれ・・・案外いける」

「文系の私でもできそう」

 

とおっしゃる方がとても多いのです。

 

 

ですから、

 

もし、あなたが英語が「得意」で、

英語をいかした仕事がしたいと

一度でも考えたことがあるなら、

 

やる前から諦めてしまわないで

翻訳者」という仕事を

一度真剣に考えてみませんか?

 

 

その材料として、

 

当講座で提供している教材の中から

動画10本」を選び「無料」で

公開することにしました。

 

 

 

 

動画タイトルはこちら

 

1. 特許翻訳者になるには

2. ipdl and 3M patent

3. アルカンについて

4. 学習曲線

5. 翻訳者に必要な処理速度

6. 文書型データベース活用

7. 正規表現と秀丸

8. CVについて考える

9. 及び並びに、またはもしくは

10. Googleコーパスとして活用

 

もしこれらの動画を実際に見ても、

ピンとこなければ、

 

今のあなたに特許翻訳は

必要ないのかもしれません。

 

 

でも、もしもあなたが

 

・文系出身だけど、意外に面白かった。

・久しぶりにこういう世界に触れて楽しかった

・受験のための勉強とは違う面白さがあった

 

 

と感じて、

 

受験のための勉強ではなく

自分自身のために、

自分の人生を変えるために

 

もう一度学んでみたい

新しいことをチャレンジしてみたい

 

という気持ちが芽生えたのだとしたら、

 

この「特許翻訳」という世界は

間違いなく魅力的なものだと思います。

 

 

なぜかというと、

 

特許翻訳は、他の翻訳と比べると

高単価で、かつ、仕事量は多く、

安定的な収入が見込めるのに

 

あなた自身がそう思ったように

「難しそうだ・・・」と

参入者が少なく慢性的な人材不足

 

優秀な翻訳者が常に求められている

そういう世界だからです。

 

 

そのうえ、

 

ネット回線さえあれば

離島に住んでいても、

海外に住んでいても

 

東京のど真ん中に住んでいる人と

全く同じように仕事ができるのですから

人との付き合いに

ストレスを抱えている人や

 

 

現在の会社の先行きや、

自分自身の仕事に不安がある人、

 

また、外に働きに行きたくても

行けないという人にも、

 

とても適した仕事だと思います。

 

 

そして、現に

 

同じような悩みを持っていた人が

当講座を利用して翻訳者になり、

 

欲しかった「自由」を手に入れ

以前とは別人のような人生を

送っておられます。

 

 

・念願の海外生活をスタートさせた人

 

・旦那さんの収入減をカバーしたい

と始めたのに予想以上の収入をあげている人

 

・ストレスで身体を壊してしまったが

自宅で仕事できて楽になった人

 

・副業ベースで始めて

今は本業になっている人

 

・旦那さんの年収を追い抜いてしまい

一家の大黒柱になった人

 

 

こんな卒業生の方々の声を

掲載した「講座資料」も

メルマガ登録していただきますと、

一緒にご入手頂けます。

 

英語嫌いなら仕方ありませんが、

 

英語をいかした仕事がしたいと

思ったことが一度でもあるなら、

その可能性を無料で試せるチャンスです。

 

自宅にいながら、翻訳の世界を

ぜひ体験してみて下さい。

 

 

 

  メルマガ登録して

 実際の講義の動画を見てみよう!

 

動画タイトルはこちら

 

1. 特許翻訳者になるには

2. ipdl and 3M patent

3. アルカンについて

4. 学習曲線

5. 翻訳者に必要な処理速度

6. 文書型データベース活用

7. 正規表現と秀丸

8. CVについて考える

9. 及び並びに、またはもしくは

10. Googleコーパスとして活用

【2号:特許翻訳者になるために】

 

翻訳者に必要な国語力、英語力

ITスキル、自己管理能力、

営業力について説明しています。

6号:IPDLと3M特許

 

日本特許庁DBへのアクセス方法

及び、特許の読み方について

具体例をあげて説明しています。

17号:アルカンについて

 

アルカンを例に、化学の基礎について学びます。

 

【20号:学習曲線】

 

成長曲線の話しを知っていれば、

途中で勉強を投げ出さずに済みます。

【23号:翻訳者にとって必要な処理速度】

 

プロの翻訳者に必要な処理速度と

保つべき品質について

図解しながら説明しています。

【27号:文書型データベースの活用】

 

知らないと絶対に損をする

文書型データベースを紹介します。

 

【30号:正規表現と秀丸】

 

使いこなせると大変有利な正規表現を

紹介します。

【40号:CV(履歴書)について】

 

仕事を獲得するためには

どのようなトライアル応募書類に

すればいいか、実戦的に解説します。

【45号:法令用語、およびならびに、

またはもしくは】

 

特許明細書は権利文書でもありますので、

法令用語の基礎知識を学びます。

【67号:グーグルをコーパスとして活用する】

 

英語学習を加速するための

コーパス活用術について学びます。

動画メルマガで学ぶ特許翻訳